【レポート】「TEUDU The Lotion」の製造工場へ見学に行きました

TEUDUでは、心から安心してTEUDUのスキンケア製品を使用していただくために、原料調達から生産段階まで、各アイテムの製造過程を積極的に発信し、現場の様子やその時々の想いを赤裸々にお届けします。
東京から約2時間ほど特急電車に揺られ、到着したのは群馬県某所。ここには「TEUDU The Lotion」を製造していただいている工場があり、見学に行きました。
厳重な防塵対策を行い、まず見学したのは充填の様子。天井が高く広い室内で、充填用の機械が堂々と並んでいました。
こちらの工場では、充填用の機械を導入しつつ、人の手が必要なところは手作業で行い、最大限のパフォーマンスが発揮できる方法で製造されています。
はじめにボトルに傷がないか目視で入念にチェックし、等間隔に並んだボトルに次々と機械で充填していきます。効率重視の大量生産をするとこのような形式の充填は難しく、一つ一つ丁寧に扱っていただいていることを確認でき、とてもありがたい気持ちになりました。
充填用の機械を通り抜けると、次はノズルを閉めてキャップを被せる工程に移ります。こちらは作業員さんの手で一つ一つ閉めていきます。
ノズルとキャップの装着が完了すると、再度ボトルに傷がないかを確認し、手作業で箱詰めをしていきます。
最後に箱の蓋を閉め、梱包完了です!工場のスタッフさんの正確かつ手際の良い作業工程に感銘を受けるとともに、一つ一つの商品を丁寧に扱うからこそなし得るクオリティがあるのだと実感しました。
撮影NGのため室内の様子をお届けはできませんが、最後にバルクを製造する部屋を見学通路から見せていただきました。化粧品製造のとても大きな釜が設置してあり、最大5トンまで製造可能なのだとか...!
この日を迎えるまでに何度も何度も試作を繰り返し、根気よくともに歩んでくださった工場の皆様に改めて感謝するとともに、「TEUDU The Lotion」を安心してお客様の元に製品をお届けできると確信できた1日でした。
充填の様子をはじめ、製造のお話をお伺いしながら工場の様々な部屋を見学させていただき、大変学びになりました。今回ご協力いただいた関係者の皆様、誠にありがとうございました!